「ふくしま むらの輝き2016」写真コンテスト入選作品ご紹介

写真をクリックすると拡大表示します。

テーマ共通

最優秀賞 豊作の兆し

最優秀賞

安齋 保里さん 二本松市在住

タイトル

豊作の兆し

撮影者のコメント

本宮市と大玉村にまたがる大名倉山からの田園風景です。ほぼ田植えも終わり、朝日に輝く水田風景を撮りたく、4度目の挑戦で撮影できた1枚です。やがて陽も高くなり、優しく苗を育ててくれます。秋には豊作となり、一面黄金色の海になることを祈りつつ、撮影を終えました。

撮影場所

大玉村

豊作の兆し

テーマ「地域ぐるみ活動」

優秀賞 地域の絆

優秀賞

佐藤 源策さん 郡山市在中

タイトル

地域の絆

撮影者のコメント

例年、沼澤集落の用水路の堀さらいは四月上旬に行われるが、今年は桜の開花が一週間程早かったため、堀さらいと数珠繰り(じゅずぐり)が花見を兼ね部落総出で行われた。数珠繰り会場の墓地前広場には県内でも有名な弘法桜があり、満開の桜の下で数珠繰りが行われることは珍しいことと言われる。数珠繰りは、大きな数珠を参加者全員で念仏を唱えながら鐘と太鼓の音に合わせて手送りするもので、そこには祖先への感謝の念と地域の繁栄、住民の安寧などを願う厳かな儀式であった。今回は作業後とあって泥の長靴と野良着姿だが、花見の宴での笑顔と弾んだ声は満開の桜に溶け、地域の絆が更に強まった様だ。

撮影場所

三春町

地域の絆

優秀賞 笑顔の郷で

優秀賞

遠藤 英次さん 伊達市在住

タイトル

笑顔の郷で

撮影者のコメント

ひまわりの植栽お手伝い頂いた、町内会婦人部の方々と笑顔での記念撮影。最高齢者88才の女性の方々も元気に参加。来年もよろしくね!

撮影場所

伊達市

笑顔の郷で

入選 収穫おえて秋

入選

門林 泰志郎さん いわき市在住

タイトル

収穫おえて秋

撮影者のコメント

秋の収穫が終えて、古殿町案山子まつりの日です。古殿町今年最後の大イベントの日ですよ。

撮影場所

古殿町

収穫おえて秋

入選 植えた苗、刈ったゾー

入選

室井 昭二さん 南会津町在住

タイトル

植えた苗、刈ったゾー

撮影者のコメント

「なかよしたんぼ」と書かれた看板のある田んぼで毎年、田植えをし、秋に稲刈りをし、後で精米したお米が保育所に届けられて、お昼に新米をみんなでごちそうになるそうです。話を聞いて撮影に出かけて撮った1枚です。

撮影場所

下郷町

植えた苗、刈ったゾー

入選 だいこん穫った!

入選

池上 和夫さん 郡山市在住

タイトル

だいこん穫った!

撮影者のコメント

布引高原で、だいこんの収穫体験をした親子が、穫ったと叫んでいるところです。

撮影場所

郡山市

だいこん穫った!

テーマ「農村風景」

優秀賞 雪に負けない

優秀賞

柏舘 健さん いわき市在住

タイトル

雪に負けない

撮影者のコメント

11月のこの日、季節はずれの雪になりました。今年は柿の実が枝もたわわになっている家が多いようです。雪も上がった夕方、少しでもと柿穫りを頑張っている方がおり、写真を撮らせて頂きました。この時期には、滅多にない大雪に負けないお母さんが頼もしいです。

撮影場所

古殿町

雪に負けない

優秀賞 寒い朝

優秀賞

影山 藤一郎さん 郡山市在住

タイトル

寒い朝

撮影者のコメント

寒い雪の降る朝、まだ稲の脱穀が終わっていない棒ばせの稲が珍しく、シャッターを切りました。老人も犬の散歩をしてました。

撮影場所

郡山市

寒い朝

入選 収穫を終えて

入選

宇佐見 冨士夫さん 須賀川市在住

タイトル

収穫を終えて

撮影者のコメント

収穫後の稲ワラが畦畔に添って、美しい曲線模様を作り出している景色をとらえてみました。

撮影場所

須賀川市

収穫を終えて

入選 朝仕事

入選

橋本 寛二さん 三春町在住

タイトル

朝仕事

撮影者のコメント

朝早く撮影に行く時、畑の中で仕事をしていたのでパチリ・・・。

撮影場所

下郷町

朝仕事

入選 かえりみち

入選

佐藤 進吾さん いわき市在住

タイトル

かえりみち

撮影者のコメント

街中に住む姉妹。妹は初めての圃場に興味深々。夕暮れ刻、早く帰ろうと手を引く姉と、もう少し遊びたいと足取りの重い妹の姿を撮影しました。

撮影場所

いわき市

かえりみち